適材適量

お片付け初心者 お仕事備忘録メモ、持病(消化器疾患)の話、etc…ほぼほぼ雑記

文庫本一冊で昼休みを平静に乗り切る

本棚もシンプルにシンプルにしているので

新しく書籍を買う場合は、ほぼkindle版なのだけれど

 

”どこから読んでもらってもかまわない”

というスタンスが好きで、

森博嗣先生のエッセイ(文庫版)は毎年購入しております。

 

クリームシリーズって呼ばれてるみたいですね。

 

まず、なんで書籍形式で持っているかというと

 

当初は

 

話しかけるなオーラを醸し出す為の小道具でしたw

 

申し訳ない理由で恐縮ですが(汗)

 

 

 

前の会社の経験から…

 

昼食は社内で食べることが多かったのですが、

”休憩中”の人間に話しかけてくる人が多いこと多いこと…

 

ある程度円滑なコミュニケーションは必要です。

 

でも、ランチの時のお話しってね、たいてい意味がない。

 

意味がないだけならまだいいけど、

悪口が多いんですよね…

聞いてただけなのに

片棒を担がされたりさw

 

もはやトラウマもんなんですよ。

 

そんな繋がりはさくっと断捨離♪

 

といっても…波風立てずにていよく逃げるのだ。。

 

 

んで、何をしていたら話しかけられにくいだろうか…

と、以下の3パターンを試したんですね

1)仕事関連の資料を読む(ふりをする)※休憩中なのでふり

2)読書する

3)寝る

 

1)は、プリントアウトしたら2)と似たような結果

2)は、電子だと効果なし…遊んでるようにみえた?w

3)は、個人的には…寝たら平気かな!?と思ったのに

一番アウトだったので不思議でした…(IT業種だからかもですが)

 

とりあえず、

何か紙…

本か、資料束か、を掴んで読んでいると

話しかけられにくい

 

と学習

 

 

ただ、文庫サイズのものとなると…

小説は、昼休み途中まで読んで経過が気になる;;;

 

なんてことがあり、

精神衛生上よくなかったのでw

 

サクッと読める書籍、

何か、探そう!

と相成ったわけです。。

  

実に、本当に動機が不純すぎるww

 

でも、これをしたおかげで

森先生のエッセイに出会ったので結果オーライかな?

 

 

 

森先生の呟きに補足的文章を加えたもので、

脈絡のない事柄を百項目でまとめたエッセイ集「つぶやきのクリーム」

 

著者自身もまえがきで

”どこから読んでもらってもかまわない”としているし

 

後のエッセイで、

この百の書流しを素麺に例え

”好みの汁で食されるがよろしい”とも書いている

 

確かに、どこを開いてもどこからでも読めるので

私にはうってつけだったのですよ。しおりいらず。

※開いたページの左右で1篇が読み終わってしまうスタイル

 

この完結形式が一種、ミニマリズム調な気もする… 

 

観察からの意見(否定的なものも含む)の集合体

きれいごとの寄せ集め文章集ではないから、

好みは分かれそうだけど。

 

エッセイってそういうものですかね?

 

もう、会社が変わっているので、

私も小脇に抱えている必要もないのに

シリーズ何作か買って手元にあるのは…

 

まぁ…好きなんですよね、はい。

 

好みの書籍と昼休みの平穏を手に入れられたのでほどほど満足 

 

 

それと、これを書いている時に、

最新のシリーズが去年の11月に出ていたことを知り(遅

 

明日の帰りは書店に立ち寄ってこようと思うのでした^^